Log4j2 の設定を YAML で書く, Spring Boot でも使ってみる
設定ファイル関係を書くなら、 個人的には properties や XML や JSON より YAML が好きです。 ここでは Log4j2 の設定ファイルを YAML で書いてみました。
設定ファイル関係を書くなら、 個人的には properties や XML や JSON より YAML が好きです。 ここでは Log4j2 の設定ファイルを YAML で書いてみました。
こちらのイベントに参加してきました。 Spring Boot, OpenCV, JMS, STOMP, WebSocket, WebRTC を使って画像変換アプリを作りました。 アプリ名は “kusokora” でした。すごい名前です。
CUI でコマンドを叩いてると、終了コードが気になることが多いんだけど。 毎回 echo $? を叩いて確認するのは面倒だし、 確認し忘れて別のコマンドを叩いてしまうと、 2つ前の終了コードを失ってしまってうあああってなる。 それを防ぐべく、 PS1 をほげほげして常に直前の終了コードを プロンプトで表示する...
Spring Boot (1.1.9) のデフォルトのログ出力実装には Logback が使われてる。 自分は Log4j の設定方法に慣れてるので、 Log4j2 に切り替えてみる。
Java 8 のシンタックス (ラムダとか!) を使ってるコードに CheckStyle したら、 Eclipse (Pleiades) でも Maven でもエラーになった。 どっちも CheckStyle 本体のバージョンが古いのが原因だった。 Java 8 対応のバージョンになるのも時間の問題だろうけど、...
Spring Boot が熱そうなので試してみた。 それっぽいところまでは動いたのでメモ。