Spring Boot キャンプで duke とねこび~んの kusokora してきた!
こちらのイベントに参加してきました。
Spring Boot, OpenCV, JMS, STOMP, WebSocket, WebRTC を使って画像変換アプリを作りました。
アプリ名は “kusokora” でした。すごい名前です。
【東京】 JJUG ナイト・セミナー 「中上級者向け! Spring Boot ハンズオン!」 3/25 (水) 開催 - 日本 Java ユーザーグループ
作ったもの
ブラウザからアップロードしたりカメラで撮った写真の顔画像を認識して、
duke で kusokora するアプリを作りました。
例えばこれを。
こうする。
画像処理で有名な lena さん。
この画像って下の方にも続きがあるとは知りませんでした…
レナ (画像データ) - Wikipedia の外部リンクから全体画像を辿れるようです (^^;
使った技術
- OpenCV
- 画像変換のライブラリ。
- duke の描画に使いました。
- JMS
- Java のメッセージング API.
- 画像変換を非同期で開始する為に使いました。
- ブラウザからリクエストを受けたらメッセージ送信だけしてレスポンスは即返却。
- メッセージを受ける側では、画像変換処理を行いました。
- STOMP
- Simple (or Streaming) Text Orientated Messaging Protocol.
- こちらもメッセージング。
- ブラウザ ⇔ サーバとの通信で使いました。
- ブラウザ側でメッセージを subscribe, 変換結果の画像を受けとって描画しました。
- WebRTC
- リアルタイムコミュニケーション用 API.
- ブラウザでのカメラアクセスに使いました。
- 撮影した画像は STOMP でサーバへ送信しました。
Spring Boot があまり出てきません。噂通り影が薄かったです。
けど、
- 簡単に HTTP リクエストを捌けたり。
- JMS や STOMP を使えるようにしてくれたり。
- DI コンテナを提供してくれたり。
裏方で頑張ってくれるとてもいい子でした。
Spring Boot は日々使ってるけど、
他は殆ど使ったことはなかったのでとても楽しかったです。
本ハンズオンでは Spring Boot というよりも純粋に
Java プログラミングの楽しさを改めてお伝えしたいと思います。
ほんとこの通り。
@making さん、他関係者の方、ありがとうございました!
ねこび~ん版を作ってみた
ねこび~ん的なものを描画するバージョンも作ってみた!
(Spring Boot 全く関係ないけどw
ねこび~んっぽいkusokoraつくった~:) #jjug #kanjava_sbc #sbc03https://t.co/lkEhrc3aAQ pic.twitter.com/IXznUFlx9K
— Akihiro Kondo (@akkinoc) March 25, 2015
他にもオリジナルで色んなのを描いてる方々が居ました。面白い~。
成果物
akihyro/spring-boot-camp-handson - GitHub
リンク
- 【東京】JJUG ナイト・セミナー「中上級者向け!Spring Bootハンズオン!」3/25(水)開催 - 日本Javaユーザーグループ
- Spring Bootキャンプ ハンズオン資料
- Spring Bootキャンプ@関ジャバでハンズオンをやってきました #kanjava_sbc - BLOG.IK.AM
- Spring Bootキャンプをやった #kanjava_sbc - 裏紙
- Spring Boot キャンプハンズオンに参加してきた! #kanjava_sbc - Mitsuyuki.Shiiba
- Sping Boot キャンプに入隊してきました!! - シスアーキ in はてな
- Spring Boot キャンプ予習メモ - Java EE 事始め!